チーチャンの散策  第13回     京都の桜

2012年 4月13・14日

大学時代の友達と4人で、桜満開の京都へ行ってきました。
今回は、大阪にいた妹のタカ子も合流して、まずはお昼ご飯
有名な三十三間堂の近く「わらじや」でう雑炊を頂いて参りました。

昼間からお酒を飲んで、まだ、何処も見ていないのに、出来上がってしまいました。でも、久しぶりに会った友達と、思いっきりおしゃべりが出来て、楽しかったです・・・・

三十三間堂は、何回来ても、
心穏やかにしてくれる観世音です。桜も満開・・・
やっと、京都に来たと、思いました。

次は、タクシーで六波羅蜜寺に行きました・今大河ドラマで「平 清盛」をやっているので、平家ゆかりのお寺。真中右の写真は、教科書で見た事がある、「空也上人立像」念仏を唱える口から、六体の阿弥陀が現れたと言われているそうです。

ここは、「高台寺」五人乗りのタクシーを見つけて、でも、5人乗れれば、安いものです。桜が綺麗でした。真中の写真は、シャクヤクでしょうか?沢山咲いていました。私以外は、皆初めてだったので、ゆっくり境内を見て回り、お茶も頂いてきました。ここで、東京に帰るタカ子と別れ、私達は、2年坂を一軒一軒 買い物をしてきました。このあたりから、雨がしとしと・・・・でも、やっぱり女の人は買い物が好き!

この後、タクシーで京都見物、前の日にあった祇園の惨事現場も見てきました。
怖いですね!そして、犠牲になられた方々の、ご冥福を祈りします。
夕食は、東山五条あたりの、新しく出来た、居酒屋「森ん家ょ」何しろ3500円で
飲み放題。それに、お料理もとても美味しかったです。食後、タクシーで円山公園のライトアップを見に行きたかったのですが、却下・・・ホテル「リーガロイヤル」におとなしく帰りました。

次の日、小雨降る中、珍しく電車で京都駅から、醍醐寺に向かいました。
本当は、私は「原谷苑」に行きたかったのですが、どのタクシーの運転手さんも、
「あそこは、桜はまだ早い」と言うので、諦めました。残念!
でも、醍醐の桜は、本当に見事でした。秀吉が、「醍醐の花見」に際して、自ら基本設計をした三宝院。春と秋にしか一般公開をしていない霊宝館、見応えがありました。帰る頃には雨も上がり、ゆっくり醍醐の桜を満喫して参りました。

最後に、京都駅からタクシーで、「東寺」に行って来ました。前から一度訪れたいと思っていましたが、なかなか来れなくて、念願かなったせいでしょうか、私は、ここが一番気にいりました。落ち着いていて、静かで、それでいて凛とした存在感があり、桜と古い建物とのコントラストが美しかったです。
これで、私の京都の旅はおしまい・・・でも、この後、京都駅で最後の酒盛りが始まりました。飲めない私は、ちょっぴり寂しいですが、皆に会えて楽しい旅行でした。