チーチャンの散策   第33回   京都       2014年11月30日・12月 1日

2年毎に、テニスの仲間12人で、紅葉の京都に旅しています。
今年の京都は、どんな旅になったのでしょうか?お付き合い下さい。         写真をクリックして下さい

最初は、嵯峨野にある「天龍寺」へ・・・新幹線から嵯峨野線に乗り換えて、
10時頃には、目的地に着いていました。本当に良いお天気!良い写真が
期待できそうです。


次は、天龍寺のすぐ横の宝厳院へ、ここは、小さいけれど素晴らしい紅葉でした。

この後、渡月橋を渡って、今日のお昼を予約しておいた「まつ屋」へ・・・渡月橋の混み具合がハンパで無く、
驚いてしまいました。でも、私は何回も京都に来ているのに、渡月橋を渡ったのは、初めて!
「まつ屋」は、湯葉丼のお料理。私は、美味しかったけれど、男の人には物足りないかも・・・
船の写真は、ここから亀岡まで車で運んで、亀岡から保津川下りをするようです。

ゆっくりビールも飲んで、ほど酔いかげんで、次の目的地「野々宮神社」と竹林。
ここでハプニング・・・あまりに混でいたので、仲間の女性がコートを落としてしまって大変・・・
まつ屋まで戻って探したけれど、見つかりませんでした。

舞妓さんに遭遇、本物かどうか分かりませんが・・・   この日は、とても良い天気だったので、暑いくらいでした。 竹林の中は、ひんやりしていて、気持ち良かったです。  野々宮神社、小さいけれど、黒木鳥居で有名だそうです。   風情があります。

上の写真は、、大河内伝次郎の屋敷跡。抹茶が付いて1,000円。とにかく広かったです。

常寂光寺、紅葉で有名ですが、少し遅かったようです。本堂が修復中で残念!
 
 
     

こちらは、二尊院。ここでやっとコートを探しに行った2人と合流、ご苦労さまでした。 

この日最後に訪れたのは、「落柿舎」俳人向井去来の遺跡だそうです。庭にある40本の柿の木の実が一夜のうちに殆ど落ちてしまったのが、名の由来だそうです。 
少し雨が降ってきました。嵯峨嵐山駅まで戻って、17時13分の電車で亀岡駅へ、宿の送迎で今夜の宿
「けぶり河」へ・・・・急いでお風呂に入り、ゆっくり京料理をいただきました。
明日の予報は雨・・・いつも一日は雨が降る私達の京都旅行、がっかりです。
次の日、小雨降る中、少し亀岡の街を散策しようと、レンタカーを2台借りて、出雲大神宮へ行きました。亀岡の街は、城下町の風情が残っていて、昔懐かしい原風景と言った感じ・・・    

ここは、亀岡では紅葉で有名な鍬山神社、京都の人混みとは大違い、靜かに紅葉を楽しむ事が出来ました。
京都のお寺は全部拝観料を取られたのに、亀岡では全部無料、申し訳ないようです。

明智光秀のお城跡、銀杏の木が見事でした。葉が散ってしまっていたのが残念! 
お昼は、亀岡で300年の歴史を持つ武家屋敷へ。お庭がステキで、置いてある調度品も、歴史を感じました。丁度外国の方が、ツアーで手まり寿司を作りに来ていました。外人さんは、喜ばれると思います。
亀岡から高速に乗って、京都に戻ってきました。最後に選んだのは「金戒光明寺」大きな立派なお寺でした。
最後にゆっくり京都らしい、靜かな荘厳なお寺を堪能して参りました。レンタカーを無事返して、
京都駅でゆっくりお買い物とお食事。ゆったりした計画を立てたつもりでしたが、結局万歩計で3万歩・・・お疲れ様でした。
最後の写真は、今回の旅行の仲間達・・・いつも、旅行に付き合ってくれて、有り難うございます。