チーチャンの散策   第61回   京都の旅
                 
                               
  2022年11月27日〜28日


今年の京都の旅は、6名で少し淋しい・・・・いつも一緒の友ちゃんと洋子ちゃんが行かないので!
それでも、お天気に恵まれ、素晴らしい紅葉を楽しんで来ました。

         
 朝早くの新幹線で、イザ京都へ・・・・
9時頃は、京都駅に着いて、そこでレンタカーを借りました。嵐山の昼食の予約が取れなかったので、京都駅でお弁当を買いました。
 ここは、清凉寺。とても静かで落ち着けるお寺でした。
ここに来るまでが大変!嵐山なのですが、本当は天龍寺の駐車場に入れるはずでしたが、あまりに混んでいるので、諦め、渋滞の中、やっと一台停められました。良かった!
 本当ならここから予約してある「祐斎亭」に行く
はずでしたが、ここからだと、凄く遠いと言われ諦めました。
こちらのお庭で、買っておいたお弁当をいただきました。
 清凉寺のすぐ隣に、「宝筐院」という、隠れた紅葉の名所を発見。門をくぐって驚くほどの赤いもみじ、今回の旅行で、一番でした。  紅葉の絨毯。あまり広くないのですが、ここは
お勧め!嵐山にいらしたら、是非立ち寄って下さい。
         
「落柿舎」です。
小さい草庵で、松尾芭蕉が「嵯峨日記」を記した場所で有名です。私も一句作って、ポストに入れてきました。
 この写真、結構気にいっています。
一つだけ残った柿に、我が人生を感じます。
 車を置いて、ここら辺は全部歩き・・・
嵐山は、車で来ない方が良かったと思いました。
赤い紅葉だけで無く、黄色いイチョウも素敵でした。
 「常寂光寺」階段がきつかった。
何名かは、ここで脱落!
元気な人は、もっと上まで行って下さい。
 京都の街並みが一望出来て、眺めは最高です。
反対側からは、沈む夕日も紅葉の中美しいと思います。
   









 
 
 
ここは、以前来た事がありましたが、もうすっかり忘れています。人が一番おおかったかも!

 紅葉は、この様に見事でした。
何人かは、ベンチで休んでいましたが、元気な人だけ多宝塔まで、登って行きました。私は、2度目なので、もちろんベンチ組・・・
美味しいちりめん山椒をゲットしました。
 ここで初めてお茶をいただきました。
「大河内山荘」です。時代劇の名優大河内伝次郎が、消えることのない美を求めてこつこつと創り上げた庭園です。
山一つが庭園になっていて、昔の俳優は、お金があったのだと、驚きました。
 歩いて、車のある清凉寺まで戻りました。
途中、素敵な着物の雑貨屋さんに入り、主人に着物地で出来た袋をプレゼントしてもらいました。清凉寺で、ソフトクリームをいただきました。
きな粉がかかっていて、美味しかったです。
夜は、ホテルの近くの予約しておいた料理やに行き、京都タワーに登ってから、ホテルでワールドカップを応援、残念な結果でしたが、充実した一日でした。
 京都の街は、どこもおしゃれ!
下の舞妓さんは、京都タワーの中にありました。
夜景が綺麗だったのですが、写真は上手く撮れませんでした。
         

 28日、予約しておいた「瑠璃光院」へ・・・ここの予約は大変でした。WEBで予約したのですが、なかなか繋がらず、変更がまた大変!拝観料が2,000円も高くないですか?でも、一度来たいと思っていたので、満足です。
入場制限があるので、ゆったりと拝観できました。
 お庭は、苔と紅葉の赤が見事でした。  瑠璃光院の近くの八潮駅。
風情があって、今度は乗ってみたいです。
 もみじの小径。ここが、一番紅葉はきれいだったかもしれません。
瑠璃光院で買ったお饅頭を食べながら、静かな時間を紅葉の中で楽しみました。
 瑠璃光院の近くの「ホテルエキシブ」
ここのランチを予約していたので、朝からここに車を停めさせていただきました。
サービスもお食事も最高・・・この辺にいらしたら、是非お立ち寄り下さい。この料理にチャーハンとデザートがつきました。酢豚のお味がとても上品で美味しかったです。
         
 鷺森神社。ここに車を置いて、圓光寺に行こうと思ったのですが、ここに置いて、他に行く方は、一万円いただきますとかいてあったので、止めました。  予約しておいた「圓光寺」。車を置くのが大変でした。細い道をくねくね行かされて、行き止まりだったり、運転手泣かせでしたが、何とか駐車場に入れる事が出来て、ゆっくり庭園を写真に収められました。渦を巻き、枯山水の奔龍庭。  竹林が見事でした。この写真は、庭園です。  澄んだ音色が響く水琴窟。竹に耳を当てると大きく澄んだ音色がするのには、感激でした。 時間があったので、三宅八幡宮。その裏山にある「三明院」に行きました。人がひとりも居なくて、穴場です。
    今回の旅行はこれで終わりです。
色々な事がありました。スマホを家に忘れてきてしまった方。デジカメの電池が切れてしまった方、
迷子と落とし物はなかったけれど、段々歳を取ってきて、危ない事ばかり・・・・いつまでこうやって旅が出来るのか、今を楽しみたいと思います。
皆さん、ご協力有難うございました。 最後の写真は、宝が池。少し夕日が山を照らし、今回の旅行の
思い出のようでした。